現在のページ位置

新潟市の泉心道鍼院よりメッセージ

 腰椎椎間関節症による慢性腰痛症、慢性肩こり症!2009年11月の症例

2014年1月7日

 腰椎椎間関節症による慢性腰痛症、慢性肩こり症!2009年11月の症例

腰痛、慢性的な肩こりがあり、後頭部が突っ張るような症状があると言って来院された、28歳の医療従事者の女性です。
仕事柄歩くことも多く、最近特に尻の仙骨部に響く痛みがあるとのことでした。
体は冷たくつやがない感じ、腹部は、上腹部が冷たく、脉は、沈んでいて弱い。
左ナソ部に生ゴム様所見。下部腰椎の変形、後ろ頸筋が突っ張っていました。
手は仕事柄、消毒するので、すごく荒れていました。
肺・肝相剋調整で行い、 頸、腰に温灸、左臨泣・右外関に奇経灸を行いました。
11月に3回、12月に3回治療を行い、仙骨部に響くような痛みはなくなりましたので、改善と診て治療終了としました。
感想としては、医療従事者は肉体労働で、肩こり、腰痛は職業病といえます。20台、30代くらいまでは、それでもなんとか仕事を続けることは出来ますが、40代くらいになってくると、かなり切なく、仕事に支障をきたすくらいまで、悪化させることもあると思います。
若いうちから、メンテナンスもかねて、治療をすることが必要だと思います。

慢性腰痛症, 肩こり・ドライアイ・目の疲れ, 腰椎椎間関節症, 鍼灸ブログ | コメント (0)

 疲労性の肩こり、腰痛は症状が楽になっても鍼治療!2009年11月の症例

2014年1月6日

 疲労性の肩こり、腰痛は症状が楽になっても鍼治療!2009年11月の症例

慢性的な肩こりで、立ちくらみ、鼻が詰まる、アレルギー性鼻炎、やや腰痛もある、40歳の医療従事者の女性です。
左右頸から肩にかけて生ゴム様所見、皮膚はややざらつきがあり、腹部は上腹部が冷たく、脉は沈んでいて弱い。
肩から背中にかけて突っ張っていて、支正がわるくなっている。
治療は脾・肝相剋調整で行い、足三里に温灸、2回目から肩に温灸を行いました。
3回目の来院で、肩こりが楽になってきました。こりを感じている場所も変わってきましたが、4回の治療で、予約が途切れ、治療終了となりました。
感想としては、肩こり、腰痛などの患者さんに多く見られますが、痛みが激しいものでない人は、少し楽になってくると、来院されなくなる傾向があります。
主訴が肩こりであっても、本人の自覚症状があまりないだけで、他の症状、睡眠、便通、食欲など、健康3代要素の乱れがあるかないか、もしあるのなら、それを整えておくことで、肩こりになりにくく、
他の病気もかかりにくくなってきますので、自分自身の体の観察が必要となります。
「正常」と思っているのは、自分ばかりかもしれません。

慢性腰痛症, 肩こり・ドライアイ・目の疲れ, 鍼灸ブログ | コメント (0)

頸 腰の痛み!2009年10月の症例

2013年12月27日

頸腕の痛みの事例はこちら頸 腰の痛み!2009年10月の症例
頸から肩がこり、腰痛、慢性鼻炎、目覚めやすい、よるねていてもきにかかるということで、来院された、
30代の男性です。
皮膚はざらつき、第3第4腰椎に圧ツウがありました。腹部は、上腹部がつやなく、脉は沈んでいて、強い。
右ナソ部にキョロ所見、頸椎の変形があるようでした。
治療は肺虚肝実証で行い、頸に温灸、左申脈・後谿に奇経灸を行いました。
1日おきに3回来院。体格は大柄な男性で健康体そのものと見えますが、少し鍼の数が多かったり、深く鍼をするなどで、汗が出てきたりするような敏感な人でした。
4回目に来られた時に腰痛、頸の痛みともに楽になってきました。証はほとんど変えることなく肺虚本証で行いました。
1月まで治療を行い、改善しましたが、慢性鼻炎があるとのことで、花粉症の時期になる頃でしたので、もう少し続けてもらって、鍼はアレルギー性鼻炎にも有効鼻炎もすっきり直してもらえれば良かったと思います。

慢性腰痛症, 鍼灸ブログ, 頸の痛み | コメント (0)

慢性腰痛症 右頸腕症候群!2009年10月の症例

2013年12月24日

頸腕の痛みの事例はこちら慢性腰痛症 右頸腕症候群!2009年10月の症例

大工さんで、前かがみや重いものを持ったり、腕を多く使う37歳の男性です。
右肩甲骨内側から右腕肘の外側にかけて痛みがあり、夜寝ていても腰痛がありました。そのほかに、目覚めやすい、手足が冷たい、皮膚がカサカサしているなどの症状がありました。
右ナソ部にキョロ所見、右肘外側の筋緊張、肩こりなどの所見がありました。
腹部は、上腹部が冷たく、脉は、ういていて、やや遅く、強い。
治療は肺虚肝実証で行い、頸、腰に温灸、右外関・臨泣に奇経灸を行いました。
三日に一度の間隔で通ってもらい、3回目まで肺本証、4回目に来られた時に右ひじの痛みは軽減していました。肝本証に替えて、治療を行い、6回目に来られた段階で、肩甲骨内縁の激痛が無くなってきました。背中から腕の痛みは改善しましたが、腰痛が強く出ていましたので、1週間に一度くらいの間隔で治療継続しました。
証は肺・脾・肝などその都度換え、申脈・後谿の奇経灸を使いました。3月半ばまで治療を続けてもらい、腰痛がかなり軽減しました。
皮膚のかさつき、足の冷たさが取れてきました。
感想としては、仕事がかなりきついようで、腰痛が慢性化していましたので、疲れがたまりすぎると激痛が出て動けなくなるくらいでしたので、出来るだけ鍼治療の間隔を開けないで通ってもらいました。
背中、腕の痛みは直ぐ取れてくれたので、よかったですが、腰痛に関しては、なかなかすっきりという感じにまではなっていないようでした。
その後、何度か再来院されていますが、いつもかなり激痛で動けなくなった段階でようやく鍼に来てくれるという状態です。

慢性腰痛症, 鍼灸ブログ, 頸腕症候群 | コメント (0)

  慢性 頸・肩こり・慢性腰痛 眠りも深く、疲労しにくく! 2009年9月の症例

2013年12月13日

  慢性 頸・肩こり・慢性腰痛 眠りも深く、疲労しにくく! 2009年9月の症例

62歳の女性、肩こり、頸の痛み、腰痛、眩暈、耳鳴りなどの症状で来られました。
何年も慢性的な頸の痛み、肩こりで、以前は鬱的にもなったとのことです。
臍周りが冷たく、脉は、沈んでいて、遅く、弱い。体は、後頚部から肩にかけて突っ張っている。第5腰椎の前突。 眠れない/頭が重い/喉が渇く/頻尿、既往として、気管支喘息がありました。
治療は脾・肝相剋調整で行い、肩、腰に温灸、2回おなじような治療を行ったところ、眼圧が上がって、耳鳴りが強くなってきましたので、肝虚本証に替えて治療。
2回で眼圧は治まってきました。眠れるようになってきて、後谿・申脈の奇経灸を加え、
6回目に来られたころから頸、肩、腰の痛みは楽になり、眠りも深くなったり、疲れにくくなったとのことでした。
しかし、喉が渇く感じや耳鳴りはなかなかよくなりませんでした。遠方のため、冬になって、雪が降ると車の運転が不安とのことで、治療が中断となりました。
感相としては、慢性肩こり、腰痛、睡眠、頭痛など、症状が取れて改善できたことは良かったです。
春くらいまで治療が出来たら、耳鳴りもかなり改善させられたのではないかと思われました。

慢性腰痛症, 眩暈(めまい), 耳鳴, 肩こり・ドライアイ・目の疲れ, 鍼灸ブログ | コメント (0)